心の中に「悪魔の要塞」が造られてしまうのですか?

2018年7月18日水曜日

「悪霊」に関する問題

t f B! P L
 私の教会はよくこんなことを言ってましたね。
「心をよく見張なさい。御言葉で武装しなさい。でないと悪魔が、あなたの心に要塞を築いてしまうから」

 ボケッとしていると、悪魔が心に入ってきて、「悪魔の要塞」をこしらえて、好き勝手にしてしまうそうです。結果、私は罪を犯して、堕落してしまうとか。そうなったら神を信じていても地獄行きなのでしょうか。
 怖いですね。恐ろしいですね。酷くなると『エクソシスト』の女の子みたいに、天井を這ってしまうのかもしれません。そうなったらついでに天井の拭き掃除でもしようかと思いますが。

 聖霊派教会に通ったことがある方なら、「悪魔の要塞」なる話を聞いたことがあると思います。
 心の中は戦場になっていて、「神の側」と「悪魔の側」が対立していて、どちらかが優勢になったり劣勢になったりしている。人間はその結果を受けて「良く」なったり、「悪く」なったりする。
 ジョイス・マイヤーさんの『思考という名の戦場』の影響が、少なからずありそうな話です。

 この話を真に受けると、なかなか大変なことになります。
 とにかく24時間、心を見張っていなければなりませんから。
 でも生きていれば、その時その時でいろいろな「思い」や「考え」が浮かんでくるでしょう。それらをいちいち取り上げて、これは神のものか、それとも悪魔のものか、あるいは自分のものか、と吟味しなければなりませんが、そんなこと本当にできるのですか?

 たとえばある時、「Aさんに対して腹が立った」としましょう。この「怒り」に、どう対処すべきでしょうか。
「これはAさんを戒めなさい、という神様からのメッセージなのだろうか」
「ここでAさんに対して怒ったら、悪魔の思う壺なのだろか」
「単に私自身が(人間的な思いで)腹を立てているだけなのだろうか」

 そんなこといちいち考えていられるでしょうか。それ一つだけならまだしも、浮かんでくる思考全部に対してそういうプロセスを施すなんて、現実にできるのでしょうか。できないと思いますが。あるいはできたとしても、自分のことだけで精一杯になってしまうのではないでしょうか。

 知り合いの1人は、この「悪魔の侵入」を意識するあまり、絶えず「悪魔よ退け。イエスの名によって悪魔よ退け」と呟いていたそうです。職場でも自宅でもずっとです。そうせずにいられないくらい、強迫的になっていたのです。哀れとしか言いようがありません。


 この「悪魔の要塞」あるいは「悪魔との絶えざる戦い」という考え方には、一つ合理的な疑問があります。
 こういう疑問です。

「悪魔の要塞」が原因で罪を犯すなら、そもそも人間は悪くないのでは?

 仮に「悪魔の侵入」を許してしまったとして、それを人間の側の「落ち度」と仮定しましょう。でもその結果として心の中に「悪魔の要塞」ができてしまい、そのせいで罪を犯さずにいられなくなったのだとしたら、それは言わば「操られている」状態なので、人間の「罪」ではありません。悪魔の罪です。「悪魔の要塞」がそれほど抗いがたい影響を及ぼすなら、もはや人間の責任ではないわけです。「思考」を支配されてしまっているのですから。

 これがどういうことか、わかります。
 つまり「性善説」です。人間はそもそも悪くない。「悪魔」の影響で、罪を犯さずにいられなくなってしまう。だから「悪魔」がいなければ、人間は罪とは無縁の存在なのだ、という。

 でも罪って、人間が自ら犯すものではありませんか?

 ヤコブの手紙1章15節はこう言っています。
欲がはらんで罪を生み、罪が熟して死を生み出す。

エレミヤ書17章9節はこうです。
人の心は何よりも陰険で、それは直らない

 聖書は全体的に、人間を「性悪説」としてとらえていると私は思うんですけどね。「原罪」という考え方もありますし。

☆ ☆ ☆

 心の中にできる「悪魔の要塞」という考え方は、そういう人間の悪いところを正当化しようとする、下手な試みのようにも思えます。
 たとえば問題を起こした牧師が、「悪魔の策略にハマってあんなことをしてしまった。でもあれは本意じゃなかった」とか言います。
 あるいは身内が問題を起こしてしまった時、「あいつは心を守る訓練がまだできていなかった。未熟さゆえだから、見逃すべきだ」とか言います。
 その問題で被害に遭った人のことなんて、完全に無視です。自分たちは悪くないわけですから、ロクに謝罪もしません。

 つまり大胆にも「悪魔」を利用しているわけです。そして「神」をも利用しているわけですから、もう怖いものなしです。
 そういう教会で、まともな信仰生活が送れると思いますか?
 身に覚えのある方には、そのあたりをよくよく考えてみることをお勧めします。

QooQ