またまた、最近気になった小ネタをいくつか。
・「聖なる渇き」って何
「聖なる渇き」なる言葉がある。
聖書にそういう表現は(たしか)ないと思う。だからキリスト教専門用語である。教会によって「霊的渇き」とか、単に「飢え渇き」とか表現するかもしれない。まあどれでも一緒である。
その言葉に細かい定義があるのかどうか知らないし興味もないけれど、要は「神様を求める心」みたいなものだと思う。
この言葉は本質的に二元論を含んでいる。つまり神を求めるか、あるいは「この世」を求めるか、という二元論。「聖なる渇き」が神を求める崇高なものであるなら、「俗なる渇き」はいわゆる物欲とか色欲とか、そういう「低俗な」もの。
そしてクリスチャンなら「聖なる渇き」を持つべきだ、みたいな話になる。「私たちは聖でなければならない」という聖書箇所を引用したりして。
それはべつに間違っていないけれど、極端な二元論に走るとおかしくなる。
「私は聖なる渇きだけで生きていきます。神様がいてくれたら他に何もいりません」とか自信満々に言うクリスチャンを時々見るけれど、そういう人だって食べたり着たり住んだり、嫌ったり憎んだり悪意を持ったりする訳で、話はそんな単純じゃない。なのに「自分には俗なる渇きなんてありません」みたいに振る舞う。そんなの単なる偽善であろう。
またそこまで二元論でなくても、「聖なる渇き」とか仰々しく言うのは私は好きじゃない。なんかいかにも自分の「きよさ」をアピールしているように思える。単に「神様を求めます」じゃダメなのかね。
それに、「神様を求める心」自体が「聖なる渇き」なのはいいとして、その心を持っている人自身が「きよい」ということにはならない。
人間、そんなにきよくないですよね?
それ、自分自身が一番よくわかってますよね?
と言いたくなる。イジワルだろうか。
人間、そんなにきよくないですよね?
それ、自分自身が一番よくわかってますよね?
と言いたくなる。イジワルだろうか。
・マイナンバー制度導入
政府が準備を進めている「マイナンバー」なる制度がある。「社会保障・税番号制度」というのが正式名称。国民一人一人に番号を割り振り、社会保障や税金の事務手続きを一元化して効率化を図る、というのが目的らしい。
この制度、個人情報保護の観点で考えなければならない点があるとは思うけれど、事務手続きの効率化という点では良いのかもしれない。そもそも人間に番号を付けるというのは小学校で既に常態化しているのだから、今さら目くじら立てることもない気がする。
けれどこういう話題になると必ず口を挟む自称クリスチャンたちがいる。主に終末論かぶれの人たちだ。個人に番号が振られるという現象だけ見て、
「獣の刻印だ」
「666のしるしだ」
とか大袈裟にのたまう。そしてありもしない陰謀論を展開し、思考停止型クリスチャンらを翻弄する。
彼らはマイナンバー制度みたいな仕組みを取り上げては「人間を管理する方法だ」と過度に警戒し非難するけれど、マイナンバーはそもそも人間を管理するためのものだ。社会保障とか税金とかいう分野で、効率よく人口を管理する方法に過ぎない。
私たちは常に何かに管理されているし、私たちもいつも何かを管理している。いろいろなレベルのいろいろな種類の管理があり、どれも必然性があって存在している。
そのうちの1つを取り上げて「悪魔の仕業だ」とかのたまうのは至極バカな話で、「井の中の蛙」っぷりを見事に露呈している。
やっぱりそのへんのクリスチャンって浅はかなんだな、と思わずにいられない。
4年くらい前の夏に、クリスチャンの400名くらい?集まってのイベントコンサートがあり、終了後ロビーで献金をされていて、家族(まだその時は受洗してない人)が『小銭だけど献金しよっか』と小銭を献金したんです。その時には私は何も考える事もなく帰宅しました。数日後に領収証が届いて、よーーーく見ると、領収証の金額の印字が 『666』 だったんです。私はビックリして怖くて、『どうして、よりにも寄って、こんな数字の金額を献金したのよ!!!』と怒鳴ってしまいました。私もすごく身震いしてしまったのを覚えてます。
返信削除本人いわく、『日本の硬貨を1枚ずつ献金したら、たまたまこうなったんだよ・・・泣><』と半泣きして困っていました。私が敏感すぎたんですね・・・今思うと・・・
500円・100円・50円・10円・5円・1円と、硬貨1枚ずつを足すと確かに 666・・・トホホ・・・><
その時は怖かったですが、今は気にしていません。これって、どうなんでしょうかね?
献金したばかりに怒鳴られた家族は少し可愛そうでした(私が怒ったんですが・・・(-"-)
マイナンバー制度以前に、政府は住民基本台帳基本ネットワークを通じてどこの自治体でも気軽に、住民票を得られることができる制度をつくったが、一部の自治体で反発が起きたことをおぼえている。マイナンバーは、他の国々でも存在するので、あっても申し分ないと考える。でもこれを変に悪用されないよう、気を付けないといけないが・・・。今、メディアなどでいろいろと周知を始めたが、なんだか見切り発車でこの制度がスタートしそうで、今後の動きに注視したいと思う。
返信削除うちの牧師が「聖なる嘘」という言葉を言っていた。もう こうなったら何でも聖なる・・を付け加えればいいのか と突っ込みたくなったよ。聖なる誤解・・・聖なる文句・・・ (笑)
返信削除ちなみに念のため言っておくが聖書は、偽証してはならないは言うまでもない。