他人に「目覚めよ!」とか言う寝言について。2回目。
「今、主が○○と語られている。それに気づかないあなたがたは目覚める必要がある」という論法で「目覚めよ!」と語られる時、その○○の正誤を判別できないことが多い。基本的に曖昧な、抽象的な内容だからだ。たとえば「日本は新しい季節を迎えている」とか言われても、それで何をどうするのか、何が起こるのか、一つもわからない。だから正しいとも間違っているとも言えない。
でも日本中のそういう人たちの(教会内での)主張を総合してみると、Aは○○と言っていて、でもBは××と言っていて、あっちではCが△△と言っている、みたいな感じで、結果として相互矛盾していることに気付く。それで彼らの誤りや嘘や思い込みを判別することができる。
と、いうのが前回の話。
でも日本中のそういう人たちの(教会内での)主張を総合してみると、Aは○○と言っていて、でもBは××と言っていて、あっちではCが△△と言っている、みたいな感じで、結果として相互矛盾していることに気付く。それで彼らの誤りや嘘や思い込みを判別することができる。
と、いうのが前回の話。
今回は、ではなぜそれらが教会内で信じられてしまうのか、という話。
前回も少し触れたけれど、教会内で「目覚めよ!」と主張するのは、影響力と発言力のある少数の人たちだ。霊的なことであろうとなかろうと、彼らが何か言うと、基本的に何でも通る。
よく初めて参加する研修会か何かで、初対面どうしが何人か集まるとき、一番最初に発言する人とか、なんとなくその場を仕切っている人とかいるけれど、そういうタイプが多い。ほとんど生まれながらに、あるいは自然に、集団を引っ張るようにできている人たちだ。
そしてそれ自体は悪いことでもなんでもない。
そしてそれ自体は悪いことでもなんでもない。
ただ教会という特殊な環境だと、それが大いに問題になることがある。
一般的に、クリスチャンと言えば「優しい」とか「寛容」とかいうイメージがあるかもしれない。最近はそういう「やわい」イメージをぶち壊すのが(一部で)流行っているようだけれど、基本的にクリスチャンってやっぱり優しいんだと思う。私の周囲を見回してみてもそうだ。厳密なことを言えばその腹の中はわからないけれど、みんな基本的に優しく親切で、人をよく気遣う。
だからそういう人たちの中で、少し尖った人が「今主がこう語られている」とか強く言うと、「ああそうなんですね」とか「確かにそういう感じがします」とかいう反応が返ってくる。つまり「受け入れられる」わけだ。
たとえば(あくまで例としてだけど)、日曜の礼拝後に何をしようか、という議題が教会で話し合われる。多くの人は「ゆっくり食事と交わりの時間にしましょう」とか言うかもしれない。「なにかレクリエーションでも」という声もあるかもしれない。でもそんな中、「伝道に行くべきです。私たちの受けた恵みを人々に分かち合うことこそ主の御心です」とか言う人がいると、なかなか反論できない。一応正論だからだ。(ちなみにこの例、日曜に何度も礼拝する教会には当てはまらないのであしからず。)
とにかくそういうような話が何度か続くと、教会内で「いつも主に語られる人」と、「いつも何も語られない人たち」という構図ができていく。あるいは「霊的なことを言う人」と「そうでない人たち」と表現してもいい。とにかくある特定の人がいつも主に語られて、そうでない人たちは何も語られず、語られる(という)人の話を一方的に聞くことになる。すると教会全体が、特定の人たちの「語られた」ことに従って動くことになる。
それが本当に主から語られたことなのか、という検証は一切なされない。そこが一番の問題なのだけれど、一番触れられない部分でもある。
それが本当に主から語られたことなのか、という検証は一切なされない。そこが一番の問題なのだけれど、一番触れられない部分でもある。
そういう構図が教会の文化になると、どんなことが起こるか。
たぶん、「何も語られない人たち」の中に、「語られる人になりたい」という願望が生まれる。人は基本的に支配されるより支配する方が好きだからだ。そこには「信仰のレベルアップがしたい」みたいな認識もあるだろう。それで頑張って祈って、賛美して、聖書を読んで、なんとなく「語られた」気になって、「今主がこう言われる」みたいなことを言い出す。それが会衆に受け入れられれば、おめでとう、「語られる人」に昇格である(頑張って認められようって発想が単なる律法主義なんだけど)。
たぶん、「何も語られない人たち」の中に、「語られる人になりたい」という願望が生まれる。人は基本的に支配されるより支配する方が好きだからだ。そこには「信仰のレベルアップがしたい」みたいな認識もあるだろう。それで頑張って祈って、賛美して、聖書を読んで、なんとなく「語られた」気になって、「今主がこう言われる」みたいなことを言い出す。それが会衆に受け入れられれば、おめでとう、「語られる人」に昇格である(頑張って認められようって発想が単なる律法主義なんだけど)。
よく考えると、そこには
「霊的に見えるかどうか」
「それらしく語れるかどうか」
「魅力があるかどうか」
「牧師に気に入られているかどうか」
みたいな基準があって、そういうのを全部クリアしないと「語られる人」とは認められない。案外厳しい(?)世界である。
「霊的に見えるかどうか」
「それらしく語れるかどうか」
「魅力があるかどうか」
「牧師に気に入られているかどうか」
みたいな基準があって、そういうのを全部クリアしないと「語られる人」とは認められない。案外厳しい(?)世界である。
とにかくそういう過程を経て、教会内で「目覚めよ!」と指摘する特定の人と、指摘されるその他大勢に別れていく。
つまり、一般社会となんら変わらない。目に見える能力がある人にとって有利な世界。
あれ、教会ってそういうところだっけ? 違うはずなんですけどね。
あれ、教会ってそういうところだっけ? 違うはずなんですけどね。
「目覚めよ!」というのはまるでものみの塔聖書冊子協会のようです。プロテスタントというものは本当に怖いものなのですね。
返信削除ローマ教皇だって「今、主が○○と語られている。それに気づかないあなたがたは目覚める必要がある」などという発言はものしませんよ。「目覚めよ!」人たちはきっと自分のことを、ローマ教皇以上の存在だと思っているのではないでしょうか?いえ、ローマ教皇以上なんて生易しいものではなく、完全に自分が神になってしまっているといえるでしょうよ。
マタイ18章をご覧ください。弟子たちが誰が1番偉いのか論じ合っている箇所があります。そこでイエス様は、子供のように心を入れ替えなければ御国には入れないとおっしゃっています。子供のような無垢な心で主を信じるとは、牧師から気に入られるように頑張ることですか?霊的な発言をすることですか?違いますね!^_^ また聖書ではこの世で高い者が天国では低くされ、この世で最も低いものが天国では高くされると書かれています。自身が1番になる自我を捨て、愛を持って人に仕える心を主は喜ばれるのです。あなたが教会で評価されずとも、天のお父様は教会で礼拝されるあなたを心から喜んでいます。ただ掃除することさえも、主は心から嬉しい気持ちであなたを眺めていらっしゃいます。あなたは主の愛する大切な神の子です。この世的な評価は一切気にしなくて良いのです。今週も主とともに過ごす恵多き週になりますように^_^❤︎
返信削除ハレルヤですね。あなたも他人の評価なんて気にしなくて良いのですよ。掃除だって立派な奉仕で、主が大いに喜んでおられます。人の評価とか教会の評価とか、まったく気にする必要ありませんよ。あなたは主に愛されている、唯一の、かけがえのない存在ですから。天の父が、今も大きな愛の眼差しであなたを見ておられますよ。本当にハレルヤですね。今週も半ば過ぎましたけど、あなたに主の豊かな祝福がありますように。
削除って同じレベルに合わせて返事してみました。あなたがどう感じるか知りたくて。
貴方が批判している教会(モルモン、エホバ除く)を作られたイエスキリストは、ただそのままのあなたを心から慕い、愛していらっしゃいます。
削除主の愛を知る者は、批判され馬鹿にされても全く痛くありません。ただ、あなたを可哀想に思うばかりです。心に重いものを抱えて生きるのが辛いのでしょう。神の滝のような大きく、優しい愛があなたを包みますように。あなたに主の幸せと祝福が溢れますように。I pray in Jesus name, Amen
(エホバ、モルモンを除いて)教会はキリストの身体です。あなたが批判している教会、イエスキリストはただ、そのままのあなたを深く愛していらっしゃいます。手を広げ、本当にあなたが心から受け入れることをずっと待っていらっしゃいます。私は主の溢れるばかりの愛を知っているので、罵られようと馬鹿にされようと全く痛くありません。本当に主を知らないあなたが本当に心痛いです。喜びと希望を知らないで人生を生きているのは、きっと辛い事でしょう。あなたが主の滝のような愛を知ることを、2倍の祝福と幸せがあなたの人生にあることを祈ります。
削除Come to me, all you who are weary and burdened, and I will give you rest. Take my yoke upon you and learn from me, for I am gentle and humble in heart, and you will find rest for your souls. For my yoke is easy and my burden is light.
教会放浪者です。
削除なんだか小林愛さまのコメントを拝見して不愉快になるのは何故でしょうか。
愛どころか優しさすら微塵も感じません。
それどころか嫌味にしか受け取れない私は『ひねくれ者』でしょうか?
全くをもって聖書に存在するイエス様の『愛』に相応しい
コメントとは到底思えないのですが。
教会放浪者様
削除同感です。
小林という人はエホバとモルモンをのぞいて・・・というので、統一教会の人ではないのかと(笑)。
削除ここで批判されているのは、エヴァンジェリカルと呼ばれる新興宗教系プロテスタントです。この人のコメントがどうも今一つうすっぺらなものに感じられるのは、たぶん頭の中がお花畑になってしまっているからではないでしょうか。
神の愛とか祝福とか、新興宗教系プロテスタントで傷ついた人にいっても、あまり意味のないことなのです。傷ついた人は神も仏もあるものか!と思っていたりもしますし。神の愛とか祝福とかいう前に、相手がどれだけ傷ついたかを想像するほうが先です。
この人はおそらく新興宗教系プロテスタントでひどい目にあわされたことのない人だと思います。ひどい目にあわされた人の多くは「もう宗教はこりごり」といっています。
教会放浪者様・出た者様
削除全く同感です。
眠っている人の戯言です。
ですから「目を覚ましていなさい」とは、宗教から現実の世界にと言う意味です。
キリスト教は真理・真実なのではなく、数ある宗教の一つでしかありません。
イエスはそれを教えたのです。
『赦せてない人がいるなら 絶対 今すぐに赦してください
返信削除人を赦せていない人は 自分も神様に赦してもらえないの・・・
そして 悪しき霊たちが 自分に入って来る 扉を開いていることなの』
こういうのは、他人を裁いてることにはならないのでしょうか・・。
つまずく人が出ないことを祈る。
これってツラノトレーニングスクールの教え。。。。
削除