・やってみたい実験
「この会堂は祈りが積まれているから祈りやすい」
「特にこの壁に向かうと祈りが湧き上がってくる」
「神社仏閣は闇が深いから祈りが妨げられる」
「パチンコ店に近づくと頭痛などで悪魔に攻撃される」
と言うクリスチャンの皆様には、下がパチンコ店、上がゲーセンというテナント教会に行って、どう感じるか教えてほしい。
あるいは目隠しして連れて行くから、そこで祈ってどう感じるか教えてほしい。そのあと目隠しを外して答え合わせするから。場所は神社だったり、有名聖霊派教会だったり、いろいろ。当たるかどうかぜひ見てみたい。
・霊に感じる()
エルサレム旅行に行ったクリスチャンの何人かに会ったことがある。みんな感想はそれぞれだった。
「さすが聖地なだけに、いるだけで祈りが湧き上がってきた」
「イエス様が歩かれた場所だと思うと感動で震えた。祈り心で歩いた」
「実は今のエルサレムは堕落しきっているから、闇が深い。祈りが妨げられた」
ねえ、どっちなの?
「霊に感じる」とか「聖霊様が教えて下さる」とか言うけど、単に自分が感情的にそう感じるってだけじゃないの? と考えざるを得ない。
・失礼だとわかってない方が怖い
それに、「神社仏閣は闇が深い」とか言うのは仏教の方々に対して失礼。他の宗教をリスペクトできないあなたの信仰がリスペクトされるはずがない。そんなんで「伝道」とか、できないと思う。しても効果がないと思う。
という、当たり前のことに気づかないクリスチャンがいるのが残念。どうしたら気づいてもらえるんだろう。誰か教えて。
そんな低い礼節やモラルしか持ち合わせてなくて、「霊的」とかあり得るのだろうか。
そんな「霊的」なら、自分は要らない。