これ言ったら「カルト」フラグ立ちます

2015年2月21日土曜日

あるある

t f B! P L
 映画やドラマで「死亡フラグ」とされる台詞がある。「この戦いが終わったら結婚しよう」みたいな、それを言ったキャラは遅かれ早かれ死ぬことになる(あるいはその確率が高い)台詞だ。最近はこのフラグを逆手にとった作品もあるけれど、いまだ健在である。例を挙げるとこんな感じ。

・「俺、この戦争が終わったら故郷の彼女と結婚するんだ」→あえなく戦死。
・「戻ったら一杯おごれよ」→戻れない。
・「さあ、さっさと終わらせて夕飯までに帰るぞ」→帰れない。少なくとも夕飯までには。
・「俺はまだこんなところで死ねねー!」→壮絶に死ぬ。
・「こんなのもうイヤ! わたし家に帰る!(と言って飛び出す)」→次に登場する時は死体。

 他にも沢山ある。
 今回はこの死亡フラグを「カルト」フラグに置き換えてみたい。つまりこの台詞を言う牧師やクリスチャンは、カルト疑惑が強く要注意となる(と思う)。もちろん、言ったから必ずカルトという訳でもない。けれどその信仰の姿勢に注意を要するのは間違いない。

■これ言ったら「カルト」フラグ立ちます

・「この集会は聖なる集会です。本当に信じる人だけが参加して下さい」
→彼らの「神」には集会参加の自由がないようです。

・「今から○○のために祈りますが、心を合わせられない人はここで退室して下さい。祈りが妨げられますから」
→彼らの「神」は祈りにも制限を加えるようです。なんか窮屈。

・「(何かのメディアを取り上げて)あれは悪霊の影響を受けているから見てはいけません。見るとあなたも悪影響を受けてしまいます」
→単なる情報統制では。

・「主が今、真の信仰を求めておられます。あなたは今ここで、これを信じますか?」
→その場で究極的な二者択一を迫ってくる。考える時間はもらえない。

・「長時間祈り、賛美し、礼拝することであなたはますます清められます。そして父の御心を知ることができるようになります」
→行為で清められるのではありません。また神の御心は聖書に全部記されています。

・「教会成長に弟子訓練は欠かせません。弟子訓練は神の御心であり戦略です」
→教会内カーストができあがり、権威主義に陥ってしまいます。否定するならあなたが一番下の弟子になってみて下さい。

・「この国のリバイバルのために私(牧師)は全てを捧げています。少しも惜しくありません」
→まずあなた自身が「リバイバル」される必要がありますね。

・「信仰をもって癒しを宣言しなさい。そうすれば必ず癒されます」
→では癒されなかったら信仰がないと? 信じているのに?

・「多く捧げる者は多く刈り取ります。だから多く献金するのは祝福です。どんどん捧げましょう」
→あなたがまずそうして下さい。

・「これは霊的に目覚めていないとわからない事柄です。もっと多くの人が目覚めるように祈ります。」
→寝言は寝ながら言って下さい。

 以上の10項目を全部言ったら、フラグどころではないかも。早急に離れることをお勧めする。

QooQ